たゆたうアラサーは今日も生きている

好きなことを好きなだけ

本当にSMAP解散しちゃうの?

私はSMAPが好きな方だ。

と言っても、FCにも入って無いし、毎回CDやLIVEDVDを買っているわけでは無いし、出演するTVや雑誌を追いかけているわけでも無い。

けど、今年のSMAPの報道には胸が痛かった。

お茶の間ファンの思う事をつらつら書いてみたいと思う。

生まれて初めて好きになった芸能人

物心がついて初めて好きになった芸能人がSMAPだったと思う。
$10ぐらいの時かな。

母が森くんが好きだったから、触れる機会が多かったと言うのもあったけど、

撃ち抜かれたのだ、木村拓哉に。

当時私は幼稚園ぐらいだったが、よくあの格好良さに気付けたな…!と当時の自分を褒めてあげたい。

ちなみに私は97年の「ギフト」や「ス」あたりの木村拓哉のビジュアルが一番好きである。あんなにカッコ良い人今も探したっていないぜ。


スマスマの放送開始にとても喜び、始まったと思ったら森くんの卒業で泣いた。

確か母が97年〜99年くらいだけSMAPのファンクラブに入っていて、コンサートに行きたいとねだったけど「遠いから」と結局一回も行かず仕舞いだった。今思うと本当にもったいない。

「ス」「LIVE AMIGOS!」「BIRDMAN」のLIVEのVHSは当時何度も見た。

余談だが、
夜空ノムコウが出た時にクラスメイトに
「間奏の口笛を吹いているのは慎吾ちゃんだよ」
と言ったら
「は?絶対キムタクだよ!!!」
と言い張られたのは未だに根に持っている。

うたばん、ぷっすまサタ★スマ、ラブジェネ、眠れる森、古畑任三郎、伝説の教師、フードファイト…(そう言えば吾郎ちゃんの連ドラって見た事無かったな)

あの頃は本当にSMAPが大好きだった。
SMAPの番組ならば大抵見ていた。
コンサートに行く人にうちわとポスターを買って来て貰ったり毎日楽しく生きていた。


そんな私に2000年12月5日の朝が来る。

そう「木村拓哉の結婚」である。

当時、小学生だった私にはショックが大きく朝のワイドショーを見ながら立ち尽くして泣いた。

今思えば最初で最後のガチ恋だった。
この出来事があったお陰で、この後好きになった芸能人やらアイドルには恋人が発覚しようが結婚しようが「別にいいじゃん」という感じ。
あの日ほどショックな事はもう起きないと思っていた。


そして
「もう私Kinkiの剛ちゃんのファンになる…!」
と言い、その日から私はKinkiファンになった。

Kinkiの過去アルバムを全て揃え、出てる番組は全て録画、明星とウィンクアップは毎号買い「大人になったらKinkiのコンサートに行くんだ☆」と思っていた。


しかし、2002年の日韓ワールドカップで私は二つのものに出会う。

サッカーとポルノグラフィティである。
そこから10年以上この二つを追いかけているのはまた別の話。

SMAPは凄い

Kinkiファンになる!と言っても、ジャニーズから離れても無視出来るほどSMAPの存在感は弱くない。

HEROは家族で全話見たし、
少年頭脳カトリ、TV's Highみたいなバラエティはもうらやらないのかなと思うし、黒バラもよく見てた。

Drink!SMAPのジュースも買ったし、世界に一つだけの花はアルバムの歌割の方が好きだ。


年齢が上がるに連れて、そもそもテレビを見なくなったけど年末年始の歌番組の録画、SMAPのところは絶対消さない。

スマスマにKinkiがビストロと歌ゲストに出た時は飛び上がるほど喜んだ。

結成25周年の5人旅は、BEST FRIENDで泣く中居くんを見て泣かずにはいられなかった。

その後行ったUSJでBatteryを聞きながら乗ったハリドリはめちゃくちゃ楽しかった。

オタじゃないけど、SMAPが好き。
って人、結構いるよね?


そんな同じくらいのスタンスでSMAP(特に中居くん)が好きな友人がいる。

去年の暮れに何故かお互いSMAP熱が高まり、「来年はデビュー25周年だし、LIVEのある年だからSMAPのLIVEに行こう!FCに入ろう!」と約束しました。

年越しのCDTVの格好良さに今年は絶対SMAPに会いに行くんだと思ってたのに。

2016年8月14日、NHKのニュース速報を見て私は泣いた。

本当に解散しちゃうの?

先日、先ほどの友人の家でただただSMAPのLIVE DVDを見る会をした。

その日までは報道を見ていて、もう27年もSMAPやって来て疲れちゃったのかな…残念だけどお疲れ様とありがとうと言う気持ちが強かった。

けど、あんなに歌って踊って格好良くって可愛くって面白いSMAPを見てたらどうしても諦めきれなくなってしまった。

私、まだ生でSMAP見た事無い。
生でSMAP見てないのに死ねない。

いやいや何を今更?
って思う人もいるかも知れない。
けど、そこに普遍的にいてくれると思ってた国民的アイドルが事務所のゴタゴタで周年記念の年に解散するとは思わないじゃない。

私はどのメンバーが悪いとは思わないし、森くんの時も吾郎ちゃんの時も剛ちゃんの時もちゃんと自分達の言葉で謝罪なりメッセージを伝えてた人達が解散するって言うのに何も発信しないなんておかしい気がする。

5人旅のカラオケで泣きながら「俺絶対SMAP守れるよ」と言っていた中居くんが、シャッフルビストロで「最近はファンレターの整理をしてる」と言っていた慎吾くんがこれで良いと思ってるなんて考えられないのだ。

本当に5人の出した結論なら、納得も出来るのに。
あと2ヶ月…本当にこのまま撤回もサヨナラもなく解散してしまうんだろうか。

つまりは単純に

SMAPが好きだ。
解散して欲しくない。


と想ってアラサーは週末を今日も生きてる。

SUPER FRIDAY〜ありがとうソフトバンク〜

今月から始まったソフトバンクのSUPER FRIDAYのキャンペーン。


毎週金曜日に使えるクーポンが届いて、ユーザーは該当の飲食店で無料でサービスが受けられるというもの。


12月まで続くようで、今月は吉野家の牛丼並盛りが無料!


CMでは、お父さんが「こんなもん行くな!」的な事を言ってたけど(最近そういう広告増えてますね)

携帯電話サービス開始から10周年
感謝を込めて予想外のワクワクをみなさまへ

との事なので最早関係無いけど私もJ-PHONE時代からのソフトバンクユーザーなので今日の晩ご飯は吉野家に決めた。
ちなみに先週の金曜も吉野家だった。


2年振りの吉野家

最寄駅の近くに吉野家はあるんだけども、そう言えば全然行って無かった。


今の家の内見をする時に、前の物件から待ち合わせの時間が無いからという理由で入ったのが最後だったと思う。2年半前かな。


だって、なか卯の方が好きなんだもん。
だって、帰り道に松屋があるんだもん。(お味噌汁ついてるしね)


なか卯にも松屋にもそう頻繁に行くわけでは無いけど「牛丼屋」のファーストチョイスに吉野家って無かったかも。


何で吉野家?何で牛丼?
と思ったけど、毎週通ったら来月以降の「牛丼屋」の選択肢に入って来る気がする。

  • こんなとこに吉野家あったんだ!という発見
  • 入り辛いと思ってた人が次から行きやすくなる
  • クーポンだけだと申し訳無いかしら…と言う人もいるかも知れない


なるほどね!


普通に美味しいしありがたい

久しぶりの吉野家の牛丼は、普通に美味しかった。
し、ひもじい私にとっては大変ありがたかった…!
牛丼並盛りにAセットを付けても130円!


ありがとう、吉野家
ありがとう、ソフトバンク


そして、ありがとう店舗の人達。
イートインの対応に、お持ち帰りの列整理に、クーポンの説明に…本当お疲れ様だった。


クーポンで並盛りしか頼まないのに、遅いとか文句言うやつは本当に正規料金を払え…!って思いましたが、店員さんの怒りの矛先が孫さんに向かない為にもクーポンが終わっても一回は吉野家に牛丼を食べに行こうかなと思うのでした。


来週も、クーポン使って吉野家行くけどね。


つーか…

わりと「新しい」と思っていたソフトバンクが10年立つことにもまぁびっくりですが、20歳の子に


Vodafoneって何ですか?」


と聞かれた驚きも一緒に伝えておきます。


そうだよねー!って口では言いながら、アラサーは少し傷ついたけど今日も生きてる。

久しぶりのはてな、初めてのはてなブログ

はじめまして、からあげ子と申します。

好きなこと、感じたことを忘れないようにはてなブログを始めることにしました。

 

はてなと私

昔にはてなダイアリーで日記書いてたんですけど、ブログになってたんですね。

 

ちょっとキラキラ(笑)したくて、違うところで日記を書いてたんですが仕事が忙しかったりで書かなくなり…

 

でもLIVEの感想とか書きたいじゃん?

観た映画とかDVDの感想書きたいじゃん?

思ったこと書きたいじゃん?

 

で、はてなで日記書いてた時が一番楽しかったな〜と思い数年ぶりに戻って参りました。

 

夢見る少女じゃいられない

前にはてなで日記を書いていた時は、学生でしたが今やアラサー。アラサー極まってる。

 

社会に出て数年…なんやかんやで今は派遣OLをしています。

 

最近自分の中で色々あり少し好きなものを遠ざけて暮らしていたらちょっと病んできたので、やっぱり好きなことを考えて生きたいんだ!生きてる証を残したいんだ!という結論に辿り着きました。

 

好きなことを好きなように書けたら良いな。

 

しっちゃかめっちゃかなブログになると思いますが、よろしくお願いします。